マネー職人 Jimmy Cronin の 下克上 トレード日記 ~ 500 ドル から億り人への記録

海外投資 同時多発破綻から生還した 50代男が 人生を大逆転させた記録

*

米国税務フォーム完了 次は 作成ツールだ

   

さて、アカウント登録から、丸1日半経過したから、

もう大丈夫だろう・・・と、

Amazon の税務フォームに入力した。

ごく普通に登録していくと・・・・

えっ?!

源泉徴収 30% ?!

 

もう一度、入力したところ、チェックを入れた選択肢に、

間違いがないか? 確認した。

 

間違っていない・・・・・

普通に、アマゾンで モノを販売した場合、カテゴリーによるが、

たいてい 15%の手数料だ。(8%のカテゴリーもある)

こちらは、そもそも 仕入れ費用が不要だから、高いのかな?

とも思ったが、とにかく このフォームを申請しないことには、

先に進めない。

 

インターネットで あらゆる規約は、このスタイルだ。

「同意する」にチェックをいれる、クリックして進まないことには、

何もできない。

パソコンを買ったときだって、Microsoft なり、Apple の規約なりは、

文章を熟読しようがしまいが、結局は、

同意しないことには、パソコン自体が、新品で買ったのに、つかえないことになる。

 

Yes か No の選択肢はない!

はい か Yes の二者択一の世界だ。

これこそ、強権発動以外の 何者でもないと思うのだが、

常にいる 頭デッカチ 「悪法も法なり」の思考に凝り固まっている人は

こういう規約に文句をいうのではなく

「おかしい」という人を 攻め立てる。

プロパガンダにうってつけなのだ。

 

と話がそれた。

 

とにかく、アマゾンという プラットフォームを使う以上、

手数料やら規約やらは、従うしかない。

まあ、アメリカさまは、宗主国だから、属国のわれわれは、

文句をいっては、パソコンも使えなくなってしまう。

同意して進めて、最後にわかった!!

 

この 30%源泉徴収の対象国から、日本は 外れていた! (^^)

杞憂で終わって よかった。、

さて、まだまだ デビューまでの関門は、いくつもある。

 

Word で文章を打ち、PDF ファイルにする、というのは、

これまでやってみたが、Kindle だと どうしようか?

自分のアカウントのページから、進めてみたら、

Kindle 対応の本に仕上げるソフト、というのがあった。

こちらから ダウンロードできる。

https://kdp.amazon.co.jp/help?topicId=A3IWA2TQYMZ5J6&ref_=kdp_BS_tool

 

Amazon の 販売者同士で Q &A もあるだけに、

Kindle も 著者同士の コミュニティーって、あるんですね。

https://kdp.amazon.co.jp/community/index.jspa

 

 

 - 5 自分ビジネス

Translate »